出産後に尾底骨が痛いママさんへ
西宮市で交通事故・むちうち施術を行なっている、
夙川にこ整骨院です!
妊娠中や出産直後から尾底骨が
痛くなるママさんは非常に多いです!
妊娠中や出産後に硬めのイスやベンチに座ると
尾底骨が当たって痛い。
立ち上がるときに尾底骨が「ズキンッ!」と痛む。
尾底骨の周辺が「ピリピリ」しびれる。
何もしていなくても尾底骨が激しく痛む。
などの症状を訴えられる方が多くなっています。
デリケートな場所ですので相談しづらいと
思いますがご安心ください。
尾底骨の痛みの原因は人それぞれですが、
尾てい骨を直接触らなくても改善は可能です!
・尾底骨の痛みの原因…
妊娠中、出産後の骨盤の歪みによるもの
妊娠中、お腹が大きい時期にどうしても上半身が
のけ反る姿勢になってしまします。
その影響により骨盤が前傾に歪みんでしまいます。
それにより骨盤に挟まれている仙骨も前傾し
内側に入っている尾てい骨が垂直の角度になり
ベンチやイス、床に座ると当たり痛みが出てしまします。
また、妊娠中に『リラキシン』という女性ホルモンが
放出されて骨盤周辺の仙腸関節、股関節、恥骨結合(恥骨)、などの関節と関係する靭帯が緩みます。
妊娠中、出産後に骨盤周りが痛いグラグラして立ちづらい、歩きづらい、不安定などは、それが原因です。
・当院での尾底骨痛の施術
根本原因を特定し、不必要なマッサージをすることは
ありませんので、どうぞご安心してご相談下さい。
骨盤の前傾を骨盤矯正(骨盤調整)と仙骨の矯正で
尾てい骨を正しい位置に改善していきます。
出産後に尾てい骨の痛みでお困りの方は、夙川にこ整骨院に一度ご相談してください!