姿勢・猫背矯正について

 

猫背姿勢の影響による、
このようなお悩みはありませんか?

 

・肩を動かすと関節がゴリゴリと音が鳴る
・背中の丸さを感じる
・腰痛、肩こりを長年抱えている
・猫背がひどくなってきている
・年々、呼吸が浅くなっている
・反り腰が気になる

当院に来院され、姿勢・猫背矯正の施術を
希望される方たちがよく話されている内容となります。

 

猫背になる原因とは?

 

現代では2つの習慣が悪影響を
及ぼしていると言われています。

 

1.長時間のデスクワーク

PC作業時は肩が内側に入り
前かがみの姿勢になりやすいです。

 

この姿勢が長く続くと背骨や骨盤の
歪みを引き起こし、姿勢が悪くなると
筋肉の衰えの加速原因となり結果として
猫背姿勢になってしまいます。

 

2.スマホ、ゲーム機の普及

趣味、仕事で長時間スマホを
使用している人は多くなっています。

 

現代ではゲーム機も普及し幅広い世代の方が
ゲームをしている状況になっています。
昨年のコロナウイルス感染拡大の影響により
自宅で過ごすことが増えゲームの需要が
大幅に増したとも言われています。

 

小さいお子様の猫背姿勢は放置したまま身体が
成長し筋肉が発達すると猫背姿勢が形成されます。

 

 

猫背姿勢のデメリット


・腰痛、肩こりを引き起こす
・自律神経の乱れ (うつ病など)
・年齢より年老いて見える
・写真撮影の時、顔が大きく見える
・腰が反ってしまう

上記に当てはまる方もいるのではないでしょうか?

 

西宮にこ整骨院の猫背矯正


当院では患者様の現在の姿勢の検査を
おこない猫背の種類や原因を見極めます。

猫背姿勢に対してストレートネック・巻き肩
背骨・骨盤などの矯正をしていきます。

 

巻き肩がきつい方には
ソフトな肩甲骨はがし等もおこないます。

 

猫背、姿勢の歪みが気になっている方は
当院に一度ご相談ください!

タグ: , , , , , , , , , ,